内容量 | 1箱10枚入り |
---|---|
使用期間 | 1day |
度数 | ±0.00(度なし) -0.50~-6.00(0.25刻み) -6.50~-10.00(0.50刻み) |
直径(DIA) | 14.2mm |
ベースカーブ(BC) | 8.6 |
含水率 | 55.0% |
yuumiのオススメ度

- オススメ度
- デカ目度
- ナチュラル度
- 発色度
YUUMIです( ˊᵕˋ )
ダレノガレ明美ちゃんがプロデュース♥
自分の瞳に本当に似合うカラコンとは?
そんなユーザーの悩みを解決するべく
黒目・茶目・薄茶目それぞれの瞳に似合う
カラコンを実現した…
「Minette(ミネット)」
ダークブラウンとニュアンスブルーが
瞳に溶け込むナチュラルレンズの
「ネイキッドレイン」
をレポしますーー꒰⑅ᵕॢ₃ᵕू⑅꒱
ダレノガレ明美ちゃんが
自らデザインや色味のチェックをして
こだわり抜いたレンズらしいですよ❢
ダレちゃんってこだわり強そうだから
素敵なカラコンになりそうな予感♥
さっそく試してみたいと思いますヽ(。・c_,・。)ノ゙
目次
パッケージはこんな感じ
ホワイトベースに
ピンクのシンプルロゴが可愛い♥
レンズデザインはこんな感じ
↓ 公式のレンズデザイン ↓
↓ 実際はこんな感じ ↓
フチ部分がギザギザと
縦筋が入っているのが印象的なデザイン✧
内側の着色は青紫っぽい着色に見えますね❢
フチのギザギザはダークブラウンかな?
指に乗せてみるとこんな感じに
指に乗せてみると…
内側の青紫っぽい着色はドット
フチ部分のダークブラウンは
筋っぽいデザイン❢
よーく見ると
レンズの余白部分は多いので
裸眼よりちょっと大きい位の
サイズなのかな?
瞳に装着するとどんな感じになるのかな??
今回のミネットは
UVカット機能付き♥
【UVカット機能は…】
普段の生活で浴びて黒くなる
紫外線(UV-A)を75%カット
長時間日差しを浴び続けて赤くなる
紫外線(UV-B)を99%カット
してくれるんです!!
紫外線は1年中気を付けなければいけない
といわれているので
カラコンでケアできるなんて嬉しいですよね♥♥
実際に装着すると…
ここからは私が実際に装着してみますーー!
裸眼はこんな感じです…(:ω;)
—————————
目の横幅:2.8㎝
目の縦幅:1.5㎝
黒目の大きさ:1.1㎝
—————————
私の裸眼の色はやや茶色めでフチあり
黒目が小さく小粒な瞳です( pq)
ネイキッドレインを装着すると…
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
___________________
クッキリ感がなくクールな瞳にっ❢❢
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
実際に装着してみると…
ギザギザと筋になっているフチのおかげで
フチありなのにクッキリ感がなく
抜け感のある目元がクールです✨
フチのギザギザっぽさは
思ったほど強くないので
違和感は少ないですよ❢
発色は…
私の目だとほんのり青みの入った
薄紫のような発色に(*´ ˘ `*)★
レンズの着色よりも
明るめに発色が出た気がします❢
薄紫系の発色だけど
発色が目立ちすぎることはなく
クールさやミステリアスさを
より際立たせてくれる瞳に♥
左右を向いて見るとこんな感じに
左右を向いてもズレや透けは…
。•ﻌ•。ฅ{目立ちませんっ❢❢❢
横を向いても
クール&ミステリアスな瞳♥
両目ならこんな感じになりますよ
次はちょっと引いてみて
両目で見るとこんな感じに…
【 両目裸眼の場合… 】
全体的にインパクトのない目です(ノ△・。)
可愛さのかけらもないw
【 片目だけ装着すると… 】
(左:裸眼 右:ネイキッドレイン)
裸眼と比較してみると…
フチのギザギザっぽさのおかげで
本当に抜け感のある質感に❢❢
大きさも裸眼と比較してみても
大きく感じないですね◡̈⃝◡̈⃝
そして、ほんのりと薄紫の発色で
上品だけどクールさが✧✧
【 両目装着すると… 】
両目装着でこんな感じに(๑°꒵°๑)・*♥
普段は幼く見えがちな目元だけど。。。
ちょっと大人っぽさが増した瞳になれたかな??
発色もちゃんと感じるけど
悪目立ちしないのも
大人っぽく見えるポイントです♥
着色直径の記載はなかったのですが
個人的な体感では13.0~13.2㎜位かな?
私的に似ている
カラコンはコレ❢
シークレットキャンディーマジック
No.15 グレー
発色は違いますが…
ギザギザとなったフチが印象的❢
【シークレットキャンディーマジック】
直径14.5㎜ 着色直径13.9㎜ BC8.8
【ミネット】
直径14.2㎜ BC8.6
両目で比較してみると…
(左:ネイキッドレイン 右:No.15 グレー)
【 ネイキッドレインは 】
グレーに比べると発色も落ち着いているので
フチ部分のギザギザっぽさも強くなく
ナチュラルに感じますね✧
【 No.15 グレーは 】
このフチのギザギザデザインといえば…
このキャンマジだと思います❢
グレーの場合は高発色なので
よりフチ部分のギザギザ感が際立ちます✧
No.15は度なしのみなので
このデザインを試してみたかったは
ミネットをオススメします♥
まとめ
ほんのり薄紫な発色が
クールさとミステリアスさを際立たせてくれて
大人な雰囲気を作ってくれる瞳に♥
ギザギザのデザインは
実際に瞳に装着してみると
ダークブラウン系の着色なので
ギザギザ感が悪目立ちすることなく
抜け感のある瞳に(●ฅ́дฅ̀●)
サイトには…
自目が明るい⇒ニュアンスブラウン
自目が明るめ⇒ロイヤルブルー
自目が暗い⇒ニュアンスブルー
と記載がありましたが
私の目だとどれも当てはまらない…かな?
人によって発色に差が出やすいみたいなので
似た瞳の色の人じゃないと
参考にならないかもです(◍•﹏•)
このカラコンに限らずですが…w
・大人っぽい目元になりたい方❢
・抜け感のあるクールさが欲しい方❢
・クリっと感が苦手な方❢
にオススメなワンデーカラコンですよ♥
クールさが欲しい方なら
気に入ってもらえると思います✨