コスプレのイベントやハロウィンの仮装パーティーで最近よく目にするようになったのがゾンビ系メイク。
そこで今回はゾンビ系の特殊メイクをしてみたので動画を使ってゾンビ系特殊メイクの方法を紹介したいと思います。是非ご覧ください。
目次
ゾンビメイクの方法 完成までの手順を全て公開します。
コスプレは、衣装やウィッグだけでなく血のりやタトゥーシールなどの特殊メイクやカラコンをつけることでさらに完成度が上がります。
特に今回ご紹介したようなゾンビメイク的なものはカラコンをつけることで一気に雰囲気が増すということがわかって頂けたかと思います。
カラコンを付ける
まずはカラコンを着用します。今回使ったのはコレ!!
白いカラコンでゾンビ感をかなり出すことができます
カラコンはメイクをする前に着用してください。メイクをした後だと手に化粧品が付着している可能性があり危険です。
ハロウィン用カラコンについては別ページで紹介しているのでそちらをご覧ください。
ハロウィン限定でEMEMONとMOTECONがコラボレーションしました。
実際にコスプレ用カラコンを着用しました
うんうん。目だけで雰囲気すごい伝わります。
オソロスィ~!!!(ノll゚Д゚llヽ)
もうこの時点で怖い…
アイシャドウで雰囲気アップ
ここは鉄板で必要なとこですね。アイシャドウは何を使ったらいいか難しいですが、ゾンビは暗い感じが出せるといいので、グレーと黒のアイシャドウを使います。
ジャジャジャジャーーーーン(ベートーベン)
ヒィィ((ll゚゚Д゚゚ll))ィィ!!!
(ノД\lll)コワイヨー
(ノД\lll)コワイヨー
(ノД\lll)コワイヨー
リップは赤
赤いリップを使って口は極端に赤くしたらギャップでもっと強くなっちゃいます。
血がついたような特殊メイク

血ノリやタトゥーシールってすごくリアルに作られているので自分で見ても怖いくらいの顔になっちゃいますww
この血ノリを使うところがゾンビメイクの醍醐味ですね。
タトゥーシールはファンデーションを塗ることで境目がわかりにくくなりますのでファンデーションでカバーしてください。
ハロウィンメイクをした結果こうなりました
∑ヽ(ヽ´Д゜;) ヒェェェエエ!!!
(Д゚ノlll)ノ ギャァァァァァァ!!
ヾ(.;.;゚Д゚)ノウヒョォ!!!!
怖い!怖すぎるッッ笑
是非あなたもゾンビ系特殊メイクにチャレンジしてみてください!