累計100万枚以上売れたワンイヤーカラコン
モテコンのお姉さんブランドの「アネコン」が
遂にワンマンスカラコンにリニューアル!!
アネコンの魅力とは?
実際に装着して試してみたいと思いますっ!
ワンイヤーカラコンからワンマンスカラコンへの変更点とは?
ワンイヤーからワンマンスに変わったけど、その違いって何?
その違いを見てみましょう!

装用期間がワンマンスに。さらに瞳に優しくなりました
アネコンマンスリーは最長1ヶ月で定期的に新しいレンズを交換する事となります。
旧タイプより新しく清潔なレンズを使用する事により瞳への負担を軽減でき、安全性も高くなっております。
ワンイヤーより安全なんだね
でも、ワンデーと比べるとどうなの??
ワンデータイプに比べるとケアが必要になりますが、しっかりこすり洗いをする事で1ヶ月快適なレンズを使う事が出来ます!
ドーリー姫!僕が洗いましょうか??
ワンイヤーよりマンスリーのメリットは?
ワンイヤーカラコンのいいところはもちろんコスパがよく長く使える所ですが…
その反面、1年使うってことだから正しく使い続けないとカラコンの状態が悪くなったまま使い続ける事になってしまいます。
もちろん正しい使い方を1年間行っていれば大丈夫ですが
1年間毎日・・・となるとお気に入りのカラコンでもちょっとしんどいですよね。。
マンスリータイプだと毎日のケアに飽きてしまう前に交換になるので目にも優しいね
あとは、1年ずっと使うと飽きてしまったり、メイクや気分などによってカラコンを変えたい時・・・ありますよね><;
マンスリーカラコンだと1ヶ月交換なので流行りや季節にあったカラコン選びなども可能です
ワンデーよりマンスリーのメリットは?
一般的なワンデーに比べるとコストをかなり抑える事が出来ます。
毎日使う方にとってマンスリーカラコンのコスパの高さは大きなメリットとなります。
- 一般的なワンデーを毎日装着した場合…年間コスト115,200円
- アネコンマンスリーを毎日装着した場合…年間コスト28,800円
なんと年間86,400円もお得なんです!!
レンズ直径が14.0mmから14.2mmに変わりました
何といってもレンズ直径が大きくなってより馴染んで盛れるデザインになりました。
旧アネコン・・・レンズ直径14.0mm・着色直径13.0mm
新アネコン・・・レンズ直径14.2mm・着色直径13.6mm
更にフチに大小のドットを採用することで瞳に馴染み、よりナチュラルな瞳になっております。(レディジュエルは除く)
輪郭がぼやけ、瞳が小さく見える事を考えて、レンズ直径を少し大きめに採用しました。
御秒奈々さんがイメージモデルに
御秒奈々さんは関西地方で主に活躍されているタレントさんです。
最近ご結婚もされて更にキラキラ感が増しました
アネコンをつけると幸せになれんだね
レディードール装着レポ
ここからはレディードールを実際に試してみたいと思います★
パッケージやレンズデザインはこんな感じ
アネコンのパッケージは大人っぽさがポイントです
レンズデザインは普段使いしやすいちょっと明るめブラウン
瞳に近いブラウンでナチュラルに普段使いしやすいレンズカラーです
指に乗せるとこんな感じに
ちょっと明るめブラウンが違和感なくキレイに瞳に馴染みそうですね★
クリッと感が苦手な方にも使えそうです^^
実際に装着すると…
実際につけるとナチュラルなの?
茶色すぎないかな?
実際に装着してみますー٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
私の裸眼はこんな感じ…
—————————
目の横幅:2.8㎝
目の縦幅:1.5㎝
黒目の大きさ:1.1㎝
—————————
私の裸眼の色はやや茶色めでフチあり
このショボ目がここまで変化します!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
本当に瞳に馴染んでいて
カラコン感が少ないです
使ってみた感想
透明感のあるブラウンでカラコン感を感じさせないナチュラルカラコン
ブラウンカラーなのでふんわり柔らかい印象にもなれますよ
カラコンっぽく見えないのに瞳が一回り大きくなったかのように感じるので
学校や会社が厳しい所でもバレなさそう
カラコンっぽさを感じさせないのは
やっぱり透明感とフチがドットになってるからですね^^
オンオフ関係なく使える
万能カラコンです
レディパール装着レポ
ここからはレディーパールを実際に試してみたいと思います★
パッケージやレンズデザインはこんな感じ
レンズデザインは細フチだけどちゅるん感のある大人なデザイン
この細フチがちゅるんとしてるのに子供っぽくならない秘密ですね!
指に乗せるとこんな感じに
実際に装着すると…
実際につけるとナチュラルなの?
茶色すぎないかな?
実際に装着してみますー٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
—————————
目の横幅:2.8㎝
目の縦幅:1.5㎝
黒目の大きさ:1.1㎝
—————————
私の裸眼の色はやや茶色めでフチあり
このショボ目がここまで変化します!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
つるんとした質感がとっても大人なイメージです!
近くで見るとドットな感じが目立ちますが、人と話す距離だと全く違和感がありません
使ってみた感想
本当に瞳が綺麗にみえますっ!
まるで自分の瞳が美人の瞳になれたかのような…
(すみません:;)
ちゅるんとしたカラコンってフチがガッツリで
幼く見えたりしがちですが
ちゅるん感があるけど大人っぽいという
私的にはこんなカラコンが欲しかった!を叶えたようなカラコンです!
レディジュエル装着レポ
ここからはレディジュエルを実際に試してみたいと思います★
パッケージやレンズデザインはこんな感じ
レンズデザインは今までのアネコンにはなかった、しっかりフチ!!
モテコン・アネコンシリーズ唯一のしっかりフチです!
フチありが好きな方や瞳がキラッと見えるのが好きな方にはピッタリですね
指に乗せるとこんな感じに
実際に装着すると…
実際につけると黒フチがガッツリしすぎない??
目立ちすぎないかな??
実際に装着してみますー٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
私の裸眼はこんな感じ…
—————————
目の横幅:2.8㎝
目の縦幅:1.5㎝
黒目の大きさ:1.1㎝
—————————
私の裸眼の色はやや茶色めでフチあり
このショボ目がここまで変化します!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
目立ちすぎるかなと心配だった黒フチもしっかり瞳に馴染んでます!
オレンジのアクセントがイイ感じにフチを馴染ませて瞳をキレイに大きくさせてくれます。
使ってみた感想
最初にデザインを見た時は、ガッツリ系かな??と思っていたのですが…
実際に装着するとフチ部分が真っ黒すぎないから変に浮くこともなく
更にオレンジのアクセントが瞳をキラッとキレイに見せてくれて想像以上に良かったです!
キレイめメイクやファッションはもちろん、カジュアルにも合わせやすいので
アネコンの中で色んなシーンで使えるのはレディジュエルかな?とも思えました