内容量 | 1箱10枚・30枚入り |
---|---|
使用期間 | 1day |
度数 | ±0.00(度なし) -0.50~-5.00(0.25刻み) -5.50~-8.00(0.50刻み) |
直径(DIA) | 14.5mm |
着色直径 | 13.8mm |
ベースカーブ(BC) | 8.7 |
含水率 | 42.5% |
yuumiのオススメ度

- オススメ度
- デカ目度
- ナチュラル度
- 発色度
YUUMIです( ˊᵕˋ )
沢尻エリカちゃんがイメージモデル♥
エバーカラーワンデーから
初の3トーンのハーフ系カラコンが登場❢❢
「EverColor 1day LUQUAGE」
(エバーカラーワンデー ルクアージュ)
明るさと透明感が
生まれつきのような抜け感✨
瞳の色を透かすように計算した
こなれ感ブラウンベージュの…
「エアリーブラウン」
をレポしますーー(♡ˊ͈ ॢ꒳ ॢˋ͈)♪
エバーカラーから
待望のハーフ系レンズ✧
こなれ感と抜け感のある感じ…
かなり好きなので楽しみですっ❢
しかもUVカット&潤い機能付き♥
どんな感じかなー??
目次
レンズスペック
内容量:1箱10枚
使用期間:ワンデー(1日)
度数:0.00~-8.00
直径(DIA):14.5mm
着色直径:13.8mm
ベースカーブ(BC):8.7
含水率:42.5%
さっそく試してみたいと思いますヽ(。・c_,・。)ノ゙
パッケージはこんな感じ
白ベースに黒の文字…
シンプルオシャレ系で
今までのエバーカラーっぽくない
感じもありますね★
レンズデザインはこんな感じ
↓ 公式のレンズデザイン ↓
↓ 実際はこんな感じ ↓
ダークブラウンフチと
メインカラーはブラウン
アクセントにベージュが入っています★
指に乗せてみるとこんな感じに
着色は薄めな印象です❢
目に装着すると
どんな感じになるのかな?
更にルクアージュは
うるおい成分+UVカットが対応❢❢
【潤い成分は…】
ヒアルロン酸の2倍の保湿成分を持つ
「MPCポリマー」を配合で
うるうる感が続くーー(*бωб)♥
【UVカット機能は…】
普段の生活で浴びて黒くなる
紫外線(UV-A)を83%カット
長時間日差しを浴び続けて赤くなる
紫外線(UV-B)を98%カット
してくれるんです!!
紫外線は1年中気を付けなければいけない
といわれているので
カラコンでケアできるなんて嬉しいですよね♥♥
実際に装着すると…
ここからは私が実際に装着してみますーー!
裸眼はこんな感じです…(:ω;)
—————————
目の横幅:2.8㎝
目の縦幅:1.5㎝
黒目の大きさ:1.1㎝
—————————
私の裸眼の色はやや茶色めでフチあり
黒目が小さく小粒な瞳です( pq)
エアリーブラウンを装着すると…
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
___________________
抜け感を感じられるナチュラルハーフ感❢
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
実際に装着してみると…
ブラウンとグレージュと若干オリーブが
混ざったような…
元々の瞳の色とも混ざりあって
複雑に絡み合う発色に感じました❢❢
꒰ෆ❛ั ु▿❛ั ु꒱♥
複雑に絡み合うと言っても
元々の自分の瞳の色を活かす発色なので
意外と瞳の馴染も良く
目だけが浮いちゃう心配もなしですっ✨
瞳の色を活かすことによって
ガッツリになりすぎず
ナチュラル感のあるハーフ目に(´ᄌ⃝`๑)
ただ、公式の着画とはちょっと違うかな?
といった印象です❢
↑公式はもっとグレーっぽいですね★
左右を向いてみると
左右を向いてもズレや透け
違和感はありません(`・ω・´)!!
抜け感のある
ハーフっぽさが使いやすい♥
両目ならこんな感じになりますよ
次はちょっと引いてみて
両目で見るとこんな感じに…
【 両目裸眼の場合… 】
全体的にインパクトのない目です(ノ△・。)
かわいさのかけらもないw
【 片目だけ装着すると… 】
(左:裸眼 右:エアリーブラウン)
裸眼と比較してみると…
元々の瞳の色を活かしているので
ガッツリ感が少ないのがより分かりますよね♥
引きで見てみるとよりブラウン感が強いかな??
【 両目装着すると… 】
両目だとこんな感じにー❢❢
色んな色が混ざり合った発色が
キレイな瞳を作ってくれると実感✧✧
エバーカラーワンデーといえば
着色直径13.8mmと盛れるサイズですが
エアリーブラウンは体感では
もう少し小さめにも感じました❢
私的に似ている
カラコンはコレ❢
リルムーン
スキングレージュ
最初の公式着画を見て
スキングレージュに似てる!?
と感じましたが…
【リルムーン】
直径14.2mm BC8.6
【エバーカラーワンデールクアージュ】
直径14.5mm 着色直径13.8mm BC8.7
両目で比較してみると…
(左:エアリーブラウン 右:スキングレージュ)
エアリーブラウンは
少しグレージュっぽさもあるので
ほんの少し似た感じもありますが
もっとブラウン寄りの発色ですね♬
両方ともハーフっぽさのあるデザインですが
ちゅるんとした印象にもなれる共通点も✧
エアリーブラウンの公式着がのような
発色を求めている方には
スキングレージュがオススメかもです❢
まとめ
エバーカラーから初の3トーンの
ハーフ系カラコン♥٭*(ृ ‘꒳’ ृ)
シリーズの中でも
1番抜け感を感じられそうな
エアリーブラウン♥
公式の着画を見ると
グレージュっぽい発色かな?
と思っていましたが…
実際に装着してみると
ブラウン+グレージュ+オリーブ
と色んなカラーが混ざったような発色に変わり
もっとブラウン寄りで瞳に馴染む印象でした✧
ハーフ系のレンズですが
ガッツリ感が少なく見えるポイントは
やっぱり透け感❢❢
自分の裸眼の色を活かすことによって
より瞳に馴染む印象になるんだなと思いました♥
意外と普段のナチュラルメイクにも
合わせやすいと実感です(⁎ ᵛ ᵕ ᵛ)
ちょっと目元の印象を変えたい方
オシャレな抜け感がほしい方
にピッタリなナチュラルハーフ感のある
ワンデーカラコンですよ(*☌ᴗ☌)。*゚