マーメードのようなサイドに寄せた三つ編みスタイル。
ゆったりと女性らしく色っぽな首筋もキレイで憧れますよね♡
海外セレブをはじめ、日本でも三つ編みを取り入れたヘアアレンジがをするキュートなタレントさんが増えています♪
まずは簡単で色っぽなサイド三つ編みにトライしてみましょう♡
目次
サイド三つ編みにもアレンジいろいろ
普通の三つ編みをただサイドに持ってくればいいっていうわけでもありません。
ちょっとしたコツ次第で色っぽくチェンジするのでまずは色々なサイド三つ編みスタイルを見ていきましょう♪
トップから編みこんでサイドで大きな三つ編みヘア
トップからはゆったりと裏編み込みをすると立体的で華やかなのでオススメです。
編みこみならミディアムヘアでも作ることができるので楽しむことができるアレンジです。
サイドに寄せたらゆったりノーマルの三つ編みでまとめて。
トップから編みこんでサイドでフィッシュボーン

www.brit.co
こちらはトップからはゆったりと表編み。
サイドはフィッシュボーンでまとめています。
ちょっぴり後れ毛を引き出して女性らしさをアップさせるのもポイントです。
たっぷりゆったりふんわりと♡三つ編みは引き出してキレイ!

www.brit.co
同じアレンジではありますが、ゆったり感がとってもゴージャスでしょう♡
こんなヘアスタイルを見るとロングヘアに憧れますね♪
ゆったり三つ編みを作るポイントをチェックしていきます。
ゆる三つ編みの作り方
簡単で道具の要らない、後から髪の毛を引き出す方法をご紹介します♪
コツを掴むために練習をしてみてくださいね♪
1.普通にサイド三つ編みを作る

www.ashleybrookenicholas.com
まずはキツキツではない普通目の三つ編みをサイドに作り、下はゴムなどで束ねます。
このままでもカワイイですがここからがポイントです。
2.やさしく三つ編みを引き出す

www.ashleybrookenicholas.com
両手を使って均等に力を入れながら作った三つ編みを少しずつ引き出して崩していきます。
このようにすることで元の三つ編みより2倍の大きな三つ編みヘアが完成♡
引き出しすぎると三つ編みからやり直しになってしまうので力の入れ加減をマスターしましょう!
ロマンチックにも♡色っぽにも三つ編みヘアアレンジは使えます!

www.barefootblonde.com
ゆったりとした三つ編みや編みこみを多用したヘアアレンジは、海外セレブやファッショニスタの間でも注目されています。
ラフなニュアンス編みが主流なので下手ウマな感じもいいいんですよね♪
季節を問わず楽しめる三つ編みアレンジやミディアムヘアのアレンジについてもまた別の記事でも色々書いていきたいと思いますのでチェックしてくださいね♡





