女の子なら誰でも一度はしてみたいナチュラルメイク!
でも普段のメイクから急に薄くすると、周りから
「あれ?時間なかったのかな?」
って手抜きに思われるのは嫌ですよね!
でもそんな心配を吹き飛ばすナチュラルメイクをここではこっそりご紹介致します♪
目次
肌作りはポイントごとで手抜きとしっかりをミックスしよう!
メイクで最も大切になってくるのが肌作りです。
ここでの手抜きはNGです!
しかし肌トラブルを隠そうと気合いを入れすぎて厚くファンデーションを塗ったり、大量のパウダーをはたいて粉々になっていてはナチュラルメイクとは大きくかけ離れてしまいます。
そこでご紹介したい肌作りはこれです!
- スキンケア後に下地を点在させ均一に伸ばし肌へ馴染ませます。
- リキッドファンデーションを同じく点在させ、内から外に向かって伸ばしていきます。
ここでのポイントは目の下の三角ゾーンにしっかりとファンデーションが着いていれば大丈夫!
ナチュラルな印象の秘訣はフェイスラインは手抜きをし薄く薄くファンデーションを伸ばし首との境目を気にならなくさせることです。 - 鏡を見て、”目のくすみやクマが気になるなー” ”このニキビ跡、絶対消したい!”というときにはコンシーラーの登場です。
コンシーラーで全ての肌トラブルを隠してしまうと、逆効果になります。コンシーラーで大切なのは色選び!
クマが気になるからといって明るい白っぽい色を選んでいてはNGです。
オレンジ味のある肌色を選びクマとくすみを一気に撃退しちゃいましょう!
ニキビ跡などにコンシーラーを使った際には周りをぼかし馴染ませることがポイントになってきます!
他にもソバカスなどのトラブルはナチュラルさを演出してくれるものになるので、無理に隠さず手抜きしても大丈夫ですよ♪ - 最後は大きめのブラシにフェイスパウダーをふくませてさっとブラシを動かしパウダーをONしましょう。
あとは手の平で顔を包み込むようにパウダーを馴染ませてあげます。 - 5.フェイスファンデーションを目の下や小鼻周りだけにスポンジでさっと塗るとメイク崩れの予防にもなるのでお試しあれです♪
眉毛は毛を活かして描いてみよう!

touch.allabout.co.jp
眉毛って描くの苦手!って女の子も多いのではないでしょうか?
でも大丈夫♡ここでは簡単に短時間で眉毛が描ける方法をご紹介致します♪
- 自眉毛を活かして、毛の足らない所だけアイブローペンシルを使って描いていきます。
ここでのポイントは”描く”というよりかは”毛と毛の間を埋める”という感覚で! - アイブローペンシルに付属しているブラシで、線をぼかしていきます!
ナチュラルさをアップさせるには線ではなく馴染んでいることが重要ですからね♪ - 眉毛の色を均一にするため、または髪色と合わすために、眉マスカラを毛にさっと塗ります。
毛に塗るという感じで肌に付かないように注意しましょうね!
これで顔に溶け込んでいるようなナチュラル眉毛の完成です♪
アイメイクはほぼ手抜きで大丈夫♡

www.jogin.jp
アイメイクをしっかりがっつりとしてしまうとナチュラルメイクとは程遠くなってしまうので、肩の力を抜いてアイメイクをしちゃいましょう♪
そこで役立つのが、カラコンです!
ナチュラルな印象を与えるブラウンカラーのカラコンをつけることによって手抜きアイメイクも、ぐっとワンランク上のナチュラルさを演出してくれます!
- アイシャドウは肌馴染みの良いブラウンを選びアイホールに塗ります!
あくまでもナチュラルメイクなのでグラデーションなどは意識しなくて大丈夫♡ - アイラインはまぶたのうらの粘膜部分だけにペンシルライナーを使って粘膜を埋めていきます。
これで瞳がパッチリ見え、手抜きさを感じさせなくしてくれます♪ - 目の下の涙袋部分には淡いピンクのアイシャドウをさっと塗れば透明感のある明るく可愛らしい印象になりウルウルおめめに
なれちゃいますよ! - ビューラーでしっかりとまつ毛をカールさせ、軽くマスカラを塗ります。
マスカラは多めに塗らないこと!
しっかりとまつ毛がカールしていればこれだけでワンランク上のナチュラルメイクになります♡
チークは血色を出す程度にしてみよう!
手抜きに見えないナチュラルメイクのカギはチークにある!っと言っても良いくらいなんですよ!!
- 目の下らへんにさっとチークを塗ります。
ナチュラルさをさらに出したい方はチークのカラーを肌馴染みの良いコーラル系にすると良いと思います♪ - 血色の良い肌を演出したいのでチークと肌との境目スポンジで馴染ませてあげると、自然に暖かい所にいたかのような印象が感じられる血色チークの出来上がりです
リップはカラーグロスで完成させて♡

”リップの色選びが難しい”、”あんまり普段カラーのリップは使わない”っといった、リップに関する悩みが多い女の子も多いのではないでしょうか?
ナチュラルメイクだからと言ってリップだけ何にも手を施さないのはもったいないです!
そこで簡単にそんな悩みや手間を解決してくれるのが、カラーグロスです!
カラーグロスとはグロスの潤いや透明感を出しながら、色味が着いているので、これ一本で口紅とグロスの役割を果たしてくれるのです!!
使い方はとっても簡単だよ
リップにカラーグロスを塗る。
それだけです!笑
ナチュラルメイクでのリップの色は難しく考えずにピンク系、オレンジ系、赤系と気分やその日のファッションで選んで大丈夫♪
アイメイクががっつりしてない分、リップをメイクのポイントにもってくることによってさらにオシャレ度アップなナチュラルメイクを演出してくれるからです!!
まとめ
いかがでしたか?
文章で見ると長く難しく感じてしまうナチュラルメイクかもしれませんが実際にしてみると、”なーんだ!こーいうことか!”っと納得してしまうほど簡単で手軽です♪
もぉこれであなたも、手抜き!とは言わせないワンランク上のナチュラルメイクの達人ですよ♡




