前髪といえば、顔の印象を左右する重要なパーツですよね。
アレンジすることでかなり印象が変わるので、髪型にマンネリ気味の女子にもおススメです!
今回はナチュラルなオリーブ系カラコンとも相性◎の前髪アレンジについてご紹介します!
目次
前髪もかちっと決めすぎないラフさがマスト
ナチュラルなハーフ感が出せるオリーブ系カラコンとも相性◎なのが、作りこみすぎない自然なラフさのある前髪アレンジです。これは、トレンドのすっぴん風メイクやヌードメイクなど、ナチュラル感を意識した旬メイクとも相性ぴったりなんです。
色っぽ女子は、前髪もナチュ盛りで勝負♡
ラフさがポイントのかきあげ前髪は、色っぽ女子にもおススメの前髪アレンジです。
まるで今かきあげたかのようなふんわり感に、彼もどきっとするのではないでしょうか?
やり方はとっても簡単なので、伸ばし中の人やワンレンの人はぜひチャレンジしてみて下さいね。
(1) 霧吹きで髪の根元をまんべんなく濡らす(2) 頭を下げ、手ぐしで髪を下へ流しながら、髪の根元にドライヤーをあてる
(3) 髪を左9:右1に分け、手ぐしで根元を起こしながらドライヤーをあてる
(4) 次に左1:右9に分け、同じように根元を起こしながらドライヤーをあてる。(3)(4)を2~3回繰り返す
(5) 立ち上げたい方向に手ぐしで髪を起こし、根元にヘアスプレイを。乾くまでそのまま5秒キープしてから手を離すのがコツ
毎日同じサイドで髪を分けていると、ボリュームがダウンしてきます。定期的にサイドを変えて、自然な立ち上がりをキープしましょう。
www.viceviza.com
前髪ロングさんは根元の立ち上げがポイントに
トレンドのふと眉にも相性抜群のセンター分けの前髪。
でも、ダークトーンの髪色だと特にぺたんとして見えがちではないでしょうか?
そんな時はカーラーで簡単に立ち上げ前髪を作りましょう。
女子力もアップしつつ、ふんわりやわらかな印象になれますよ。
ポンパドールは、ヘアバンドでトレンド感をプラス
1. 前髪とトップの髪をまとめたら3つに分けて、それぞれ逆毛を立てます。2. 3つを一緒にして、ふんわりと浮くようにねじってピンで固定。
3. ヘアバンドをすれば完成!
失敗すると、ちょっと昔っぽくなってしまいがちなポンパドールヘア。
ヘアバンドやターバンを使うことで、トレンド感が+できるんです。
ヘアバンドのデザインによって印象がガラリと変わるのも良いですよね。
前髪を伸ばしかけの人にもおススメのスタイルです。
ねじってとめるだけのネコ耳風ヘア♡
伸ばしかけの前髪でも簡単に取り入れることのできるねじりアップヘア。
ねじってふんわりさせる時にネコ耳のようなシルエットを意識するとキュートな雰囲気を作ることができますよ。
バレンタインなどのイベントにもぴったりのちょい足しアレンジです。
切りすぎた前髪もふんわり前髪に変身!
1. コテで前髪を流したい方向に巻きます。2. ジグザグに分けてトップ髪をとります。
3. 根元に逆毛を立てます。
4. 前髪にかぶせれば完成!
前髪を失敗した時ってすごくテンションが下がりますよね。
そんな時は後ろの髪の毛を活用してふんわり前髪を復活させましょう!
前髪にかぶせることで、こんなに簡単に修正できるなんて、うれしいですよね。
まとめ
オリーブ系カラコンにもおススメの前髪アレンジについてご紹介しました!
少しアレンジすることで、いつもの前髪もかなり印象が変わるので、ひと手間かけてイメチェンしてみてはいかがでしょうか?
オリーブ系カラコンについては着画レポもありますので是非そちらもご参考にして頂ければと思います。