Ellieですʕ·ᴥ· ʔ♥
ずっと書きたいと思っていたメイク記事。
やっと書けました❥笑
今回は、私的ナチュラルメイク˳*✦︎
TPOを選びにくいブラウン×ベージュです
使用コスメ
a: ADDICTION ザ アイシャドウ 32 Sand Bar
b: Visee ヴィセアヴァン シングルアイカラー 018
c: ADDICTION ザ アイシャドウ 30 Rigoletto
d: クリニーク クイックライナー フォー アイ インテンス ♯01
e: クリニーク リッドポップ 01 バニラポップ(限定)
f: トゥークールフォースクール
ArtClass By Rodin
Before
【アイシャドウベース】
キッカ ニュアンスカラーリッド 04
プロセス

a をアイホールに。
(目をさわって出っ張っている部分)
重く見えないサンドベージュなので
ベースとしてかなり使ってます

b をキワにのせてぼかす。
※アイシャドウは必ず手の甲で量を調節してから乗せるのが大事
私はブラシを使ってますがチップで乗せる場合も同様。


b を目尻側を幅広めに黒目上くらいまで軽く重ねる(上の点線で囲った部分)
b のシャドウはほんのり赤みがあるので
目を大きく見せてくれますよ ♩

b のシャドウをのせた境目をぼかす

c を黒目の下中心にのせる
c は肌馴染みの良いゴールドベージュ。
ウルっと見えるけど肌から浮かないから
『涙袋強調してます!』にならないです
( ´ノω`)笑

d を目尻からひく。(5㎜くらい伸ばす)
角度は目のカーブに合わせて
そのまま流す感じ
もしアイラインが目尻からだけでは物足りない方、まつげの量が少ない方は隙間を埋めるように上まぶたのインサイドにラインを引くと自然に目力が増すのでオススメです

e を眉下に。真っ白だと肌から浮くので、
マットなアイボリーがオススメ❥

f のシェーディングは点線で囲った部分くらいまで。
↑【一番左側使用】
自分の肌よりワントーンからツートーン暗めが
自然です( ๑ơ ڡơ๑)
下まつげに軽くマスカラを塗って完成ーー♥
After
私の中では
ナチュラルメイク=ほぼ何も乗せない
ではなくて、自然に陰影をつけるメイク✩︎
アイシャドウはパールの細かいシマーなものだとTPOを選びにくいし上品(*´꒳`*)
ブラウンシャドウは黄味よりのものでもグレイッシュなものでも◎
今回使用したアディクションはアイシャドウの数が豊富なので、またお気に入りのカラー紹介しますねっ\(´ω` )/❥❥
今回のメイクでつけてるカラコンは
プティアのセピアピクト♥♥
『好感度があがりそうなカラコン』NO.1
(私の中で)✩︎‧₊˚
レポはこちら









